top of page
背景パターン

SERVICE

査定・買取

貨幣の査定、買取について

大和文庫では各種コイン、紙幣の査定、買取を行っております。

査定は無料となっておりますので、お手持ちの貨幣の売却をご検討の場合は是非弊社にご一報ください。

コレクターが長年かけて作り上げた中国銭、日本銭のコレクションは特に高価買取いたします。

店舗にお持込み、または配送で査定する

1.

まずは弊社宛にメール、またはお電話にてご連絡ください。

メールの場合は、買取をご希望の品の大まかな内容を記載していただければ、スムーズに進みます。

また、およその内容がわかる写真等を添付していただけるとより具体的なお話が可能です。

2.

お店に品物をお持ちいただくか、配送をお願いいたします。

金額等を含め、メールやお電話でもおおよそのことはお伝え出来ますが、貨幣はごくわずかな部分で評価が大きく変わる場合があるため、最終的な査定価格の決定は現物を拝見してからとなります。

※本人確認用書類として、運転免許証・マイナンバーカード・パスポートなどの公的証明書が必要となります。(配送での買取の場合は写真がある面のコピーを同封してください)

※配送買取の場合は代金お支払い用の口座番号等を記載したメモの同封をお願いいたします。

※弊社への配送料はご負担いただいております。

3.

査定結果をメールもしくはお電話にてお知らせいたします。

査定にかかる時間は、量や混み具合にもよりますが、少量であれば1、2営業日、多い場合でもおおむね1週間以内には完了いたします。

品物の査定が完了いたしましたら、メールまたは電話にてお知らせを差し上げます。

4.

お支払、もしくは返送をいたします。

査定内容のお知らせ後、速やかにお支払いをいたします。

お支払い手続きの完了後、領収書の配送をいたしますので、ご記入の上で返送をお願いいたします。

返送となった場合は、恐れ入りますが送料着払いにて発送とさせていただきます。

054-352-4832

高額査定のポイント

貨幣の価値を決める要素は「古さ」ではなく「珍しさ」や人気

発行数、現存数の少ない品や、特殊な特徴がある品はコレクターに珍重され、その希少価値が価格に反映されます。

そのため、今年作られた物でも珍しい物や多くの人が欲しがる物にはプレミアムが付きます。

逆に、古い物でも大量に発行され、現代までたくさん残った貨幣は希少価値が低いため、100年以上前に作られたコインでも、数多く現存する物にはプレミアムがつきません。

【皇朝銭】 和同開珎 細字 青錆(美品)

発行数、現存数が少ない品の例

和同開珎などの皇朝銭・各種の金貨・明治時代の紙幣・昭和22年の大型50銭黄銅貨・昭和62年の50円硬貨など

穴がずれている50円硬貨

特殊な特徴がある品の例

未使用の昭和30年代までの10円硬貨・穴がずれた50円硬貨等のエラー貨・印刷された番号が揃った紙幣(777777等)など

記念硬貨や各種の古いお金について

100円・500円の記念硬貨は、ほぼ買取対象になりません

これまで数多くの記念硬貨が発行されておりますが、どなたでも金融機関等で交換できた100円、500円の記念硬貨は発行枚数が多く希少性が低いため、そのほとんどが買取対象とはなりません。

造幣局の抽選に応募し、当選した人だけが購入できる各種の金貨や1000円銀貨は買取対象になります。

古いお金でも、流通して使用感のあるものは多くが買取対象になりません。

発行期間の短い紙幣や、発行数の少ない年号の硬貨、エラーなどの特徴がある品は使用感があっても買取の対象となるものが多くなります。

各年号の発行データは日本貨幣カタログ等でご確認ください。

しかしながら、貨幣は種類も多く、例外も多々ございますので、
まずは一度お問い合わせください。

紙背景

ご注文・査定・買取・質問など、お気軽にご相談ください

▼お電話でのお問合せはこちら

054-352-4832

▼メールでのお問合せはこちら

営業:10:00〜18:30(日曜定休)

大和文庫ロゴ

〒424-0947 静岡県静岡市清水区清水町5-18

TEL.054-352-4832

© 2024 株式会社大和文庫. All Rights Reserved.

bottom of page